加賀染振興協会

お知らせ

ファンクラブミス加賀友禅加賀友禅会館加賀染振興協会展示会等
いしかわ伝統工芸フェア2024(2024年2月16日(金)~18日(日))

ファンクラブミス加賀友禅加賀友禅会館加賀染振興協会展示会等
『アズールレーン』×加賀友禅コラボ 「いしかわ伝統工芸フェア2024」に出展!(2024年2月16日(金)~18日(日))

ファンクラブ加賀友禅会館加賀染振興協会展示会等
加賀友禅会館 染体験に新柄が追加!

ファンクラブミス加賀友禅加賀友禅会館加賀染振興協会展示会等
第97回東京インターナショナルギフト・ショー2024春 The 15th LIFE & DESIGN(2024年2月6日(火)から8日(木)まで)

ファンクラブ加賀友禅会館加賀染振興協会展示会等
田上裕希子 かがやき展(2024年1月5日(金)から1月16日(火)まで)

一覧を見る 
加賀染振興協会について

戦前からの流れをくむ「図案研究会」を前身として昭和28年に加賀染振興協会が 任意団体として設立され、 昭和49年の「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」( 伝産法)の施行直前の昭和48年7月に新たに協同組 合として改組され設立された。 発足時より伝産法に基づく後継者育成事業、品質表示事業などを推進してきた が、 昭和63年5月に加賀友禅伝統産業会館(現 加賀友禅会館)が建設され、加賀友禅の拠点として運営されている。


名称協同組合 加賀染振興協会
所在地

〒920-0932 金沢市小将町8番8号

発足年昭和48年7月
組合員数151名
出資額3,108万円
代表者理事長 宮野 勇造
事務局代表事務局長 中川 聖士
TEL076-224-5511
FAX076-224-5533
E-mailinfo@kagayuzen.or.jp
組合員の業種卸売業(8)、手描彩色(123)、染物業(13)、手捺染業(3)、
糊置業(1)、染色補正(1)、整理業(2)
活動概要
  • 加賀友禅会館の運営事業
  • 技術保存及び品質向上事業
  • 加賀友禅新規活路開拓事業
  • 需要の開拓事業
  • 品質表示、消費者への適正な情報提供事業
  • その他の振興事業
主要事業加賀友禅(加賀染)の振興と品質管理

(2022年6月現在)

品質保証

加賀友禅の信頼と品質の証

落款

加賀友禅作家とは加賀染振興協会に落款を登録している加賀友禅技術者です。加賀友禅作家になるためには、工房を営む師の下で7 年以上の修行を積んでふさわしい技量を身につけ、同協会の会員2 名(師匠ともう1 名)の推薦を得て協会の会員資格を得る必要があります。加賀友禅作家が制作したきものには、必ず作家の落款がしるされています。落款制度は伝統工芸品である加賀友禅の品質の証であるとともに、作家の誇りの表れでもあります。


落款検索

伝統証紙

加賀友禅作家とは加賀染振興協会に落款を登録している加賀友禅技術者です。加賀友禅作家になるためには、工房を営む師の下で5年以上の修行を積んでふさわしい技量を身につけ、同協会の会員2 名(師匠ともう1 名)の推薦を得て協会の会員資格を得る必要があります。加賀友禅作家が制作したきものには、必ず作家の落款がしるされています。落款制度は伝統工芸品である加賀友禅の品質の証であるとともに、作家の誇りの表れでもあります。

加賀友禅証紙

加賀友禅証紙

手描友禅

板場友禅

手描友禅

板場友禅

小物用

加賀染振興協会が発行する証紙で、類似品防止と品質保持を目的に加賀友禅のきものと関連製品に貼付します。証紙の色とデザインは製品の種類により異なります。加賀友禅は他産地に先駆けて証紙デザインを商標登録しており、現在では全国区で認知されています。

製品検査

加賀染振興協会では製品検査会を定期的に開催し、厳正な検査を通過した製品にのみ証紙を発行しています。